各種健診

※保健事業における各種健診の補助・助成については、同一年度内1回を限度とし、受診当日において
 当健康保険組合の加入資格を有していることが条件となります。
 また、対象年齢は、すべて実施年度における年度末時点の満年齢です。

健康診断

健康診断Ⅱ

対象者

被保険者

実施内容

●34歳以下
 一般健康診断のみ(医師診察・身体計測・視力・聴力・血圧・検尿・貧血・肝機能・脂質・腎機能・尿酸・血糖・胸部X線・心電図検査)
●35歳~39歳
 一般健康診断+便検査(2日法)+腹囲
●40歳以上*
 一般健康診断+便検査(2日法)+腹囲+質問票(22項目)

補助金等(上限)

健保組合負担(本人負担なし)
※ただし事業主負担1人1,000円

 

健康診断Ⅲ

対象者

被保険者

実施内容

●35歳~39歳
一般健康診断+便検査(2日法)+腹囲+胃検診
●40歳以上*
一般健康診断+便検査(2日法)+腹囲+胃検診+質問票(22項目)

・40歳以上(*)は、特定健康診査を含みます。
・管外・県外で受検した場合は補助金申請により費用の一部を補助します。
・補助金申請書裏面の健診項目を受検した被保険者分について、事業所が負担した健診費用を補助します。

補助金等(上限)

健保組合負担(本人負担なし)
※ただし事業主負担1人3,000円

 

※健康診断の詳細、実施機関等については  こちら  をご覧ください。

特定健康診査

対象者

40歳以上の被扶養者

実施内容

5月~1月に健保連契約健診機関にて実施します。通知は5月中旬に、対象家族あてに自宅へ直接お送りしております。

*パート先等で、特定健康診査を受けられ、健保組合へ健診結果(写)と質問票をお送りいただいた方にクオカードを進呈します。

補助金等(上限)

全額健保組合負担(必須項目のみ)

 

※特定健診等記録(写)の保険者間の情報照会及び提供にかかる「不同意」について

特定健診等にかかる記録の保険者間情報提供について、オンライン資格確認等システムを活用する場合には、ご本人の同意を必要としないとされていますが、前保険者から当健康保険組合への情報提供を希望しない場合には、「特定健康診査等情報の提供に関する不同意申請書」を当健康保険組合に提出してください。

特定保健指導

対象者

被保険者・被扶養者で特定健診受検者(40歳以上*)

実施内容

●動機付け支援・積極的支援
面接・メール等で保健指導を実施します。
●動機付け支援
面接で保健指導を実施します。

※動機付け支援…生活習慣の改善を促す支援を受けられます。保健師等との初回面談と最終評価です。
※積極的支援…3か月以上、複数回にわたっての継続的な支援が受けられます。保健師等と初回面談、電話やメール等での支援と最終評価です。

補助金等(上限)

全額健保組合負担

人間ドック

対象者

35歳以上の被保険者・被扶養者

実施内容

身体計測、胸部X線、消化器、心電図、血液、眼底、尿 その他
※契約健診機関にて実施します。県外で人間ドックを受検希望の方は、必ず健保組合へご連絡ください。

補助金等(上限)

●被保険者:25,000円
●被扶養者:20,000円

 

※人間ドックの詳細、実施機関等については  こちら  をご覧ください。

脳ドック

対象者

40歳以上の被保険者

実施内容

脳ドック検診や人間ドックのオプション(頭部MRI・CT検査)

補助金等(上限)

10,000円

婦人科検診

対象者

20歳以上の女性の被保険者・被扶養者

実施内容

・子宮がん検診
・乳がん検診(エコー(超音波検査))
・乳がん検診(マンモグラフィ)
※保険診療での検査、視触診での乳がん検診は対象外です。

補助金等(上限)

各検診につき1,000円

前立腺がん検診(PSA)

対象者

40歳以上の男性の被保険者

実施内容

人間ドック等のオプションや市町村での検診です。
※保険診療での検査は対象外です。

補助金等(上限)

1,000円

インフルエンザ予防接種

対象者

被保険者(年齢制限なし)

実施内容

10月~12月に受けたインフルエンザ予防接種への補助を行います。

補助金等(上限)

1,000円

禁煙外来治療補助

対象者

35歳以上の被保険者・被扶養者

実施内容

①禁煙宣言  ②禁煙外来へ通院(3ヵ月)  ③プラス3ヵ月後禁煙が成功
①~③を達成した方へ費用の一部を補助します。

補助金等(上限)

10,000円

 

※禁煙治療補助の詳細については、こちらをご覧ください。

救急常備薬斡旋

対象者

被保険者(年齢制限なし)・事業所

実施内容

市販価格より安価にて斡旋します。